なまにゅーブログ

とある名もなきいぶし銀!虜になれば薬はないぞ!起業を目指すパパの自由気ままな現代アドベンチャーブログ

秋の曲と言えばコレ!音楽ソムリエが選ぶ秋曲プレイリスト

今週のお題「○○の秋」

秋の楽しみはいっぱいありますが中でもわたくしなまにゅーが選ぶはやはり!音楽の秋!!はい、すいませんどうしてもそうなります。夏に続いて自称音楽ソムリエとして秋にピッタリの曲をピックアップしておすすめの秋曲プレイリストを今回ご紹介したいと思います。前回好評だったかはわかりませんが・・・またやります!少し寂しげな曲やエモーショナルな曲調のものまで前回の夏と同様に洋楽のみで歌詞の内容は無視して雰囲気だけで秋曲を厳選したいと思います。大体70曲~80曲くらいです。さらに!最後にはこの2019年秋の新作アルバムでなまにゅーが密かに一人で勝手に注目しているおすすめの新作も別に紹介してます。最後まで言った方はそちらもチェックしてみて下さいねー。気に入ったものがあれば自身のプレイリストに入れてみて下さい。今回も上からアルファベット順にアーティスト名、そしてアーティスト名後ろに曲の並びです。ではさっそくおすすめ秋曲いってみたいと思います!

 

ADELE Hello

Alicia Keys No One

alt-J Left Hand Free

Arcade Fire Wake Up

Arctic Monkeys Don’t Sit Down 'Cause I've Moved Your Chair

Augustana Boston

Avicii Feat. Sandro Cavazza Without You

Avril Lavigne My Happy Ending

The Beatles The Long and Winding Road

Beck E-Pro

Ben Folds Late

Beyoncé listen

Babyshambles  F**k Forever

Billy Joel  Piano Man

Boyz II Men  End of the Road

Bruce Springsteen  Lonesome Day

Bruno Mars  Just the Way You Are

Catfish and the Bottlemen  7

Celine Dion  That's The Way It Is

The Chainsmokers  The One

Charice  In This Song

The Chemical Brothers  Setting Sun (Radio Edit)

Christina Aguilera  Beautiful

Coldplay  Everglow

Daniel Powter  Bad Day

Disclosure  Omen (feat. Sam Smith)

Ed Sheeran  Happier

Eminem  Not Afraid

Eric Clapton  Tears in Heaven

Feeder  Tumble and Fall

Foo Fighters  Best Of You

Fountains of Wayne  Mexican Wine

Frank Sinatra  My Way

The Fray  Run For Your Life

Glasvegas  Geraldine

The Goo Goo Dolls  Iris

A Great Big World  Say Something

Green Day  Oh Love

Haven  LET IT LIVE

Jake Bugg  Two Fingers

James Blunt  You're Beautiful

Jamie Cullum  Save Your Soul

Jason Mraz  I Won't Give Up

Jónsi  Go Do

Josh Groban  You Raise Me Up

Kodaline  Follow Your Fire

The Kooks  All the Time

Kyte  Ihnfsa

Lene Marlin  Unforgivable

Linkin Park  Num 

Manic Street Preachers  A Design For Life

Mary J. Blige  I Am

Mew  Satellites

Noel Gallagher's High Flying Birds  If I Had a Gun. . .

OneRepublic  Apologize

Panic! At the Disco  Hallelujah

Phantom Planet  California

Radiohead  There There

Red Hot Chili Peppers  Californication

Rooster  Staring At The Sun

Sam Smith  Stay With Me

The Script  Superheroes

Sheryl Crow  Easy

Simple Plan  No Love

Sinéad O'Connor Nothing Compares 2 U

Skylar Grey  Invisible

Smashing Pumpkins  Today

Snow Patrol  Chasing Cars

Spiritualized  Soul On Fire

Stereophonics  Been Caught Cheating

Sugar Ray  Under the Sun                                                       

Sum 41  With Me

Train  When The Fog Rolls In

Travis  Driftwood

Tynisha Keli  Shatter'd

Weezer  Hold Me

 

秋のおすすめ曲はこんなとこでしょうか。もちろん賛否のピもあるとは思いますがあくまでなまにゅーの独断のみのプレイリストですのでご了承を。では今回は特別に2019年この秋の新作からおすすめのアルバムも一緒に紹介したいと思います。コチラです!(単に秋曲ではなく新作のおすすめです。もう出てるのも含みます。)地味に夏が終わってからもこんなに盛り上がっちゃうとは騒がしいですなー。うれしいですね!

 

Green Day Father of all...

Noel Gallagher’s High Flying Birds this is the place - ep

THE 1975 notes on a conditional form

Battles Juice B Crypts

Stereophonics Kind

MEST Masquerade

Foals Pt.2 Everything Not Saved Will Be Lost

Weezer Van Weezer

Temples Hot Motion

Liam Gallagher Why Me?Why Not.

Wilco Ode to Joy

Third Eye Blind Screamer

Chance the Rapper The Big Day(前のアルバム再)

 

ざっくりですが目にしたら試聴とかしてみて下さい!では次回はまた違う感じで洋楽の紹介をしてみたいと思いまーす。

夏の曲と言えば?洋楽ソムリエが選ぶ夏曲プレイリスト

夏の曲で好きなものは何?おすすめってある?そう言われてもいっぱいあるし絞れないし人にこれだ!って感じでの答えは中々難しい。そんな時の為に今回ミュージックコンシェルジュわたくしなまにゅーが夏の曲に絞っておすすめの夏曲プレイリストを作りました!ちなみに洋楽のみです。すいません!オーソドックスな定番曲も入れましたがジャンルの偏りや年代の幅は気にしないで純粋に夏っぽい曲を選んでます!歌詞は完全無視してます・・・が!曲の雰囲気と夏のドライブなんかにあうシチュエーションに合わせたのでロック調の曲も多いと思います。いちアーティスト一曲で100くらいありますのでぜひ気に入ったものがあれば自身のプレイリストに入れてみてください。上からアルファベット順でアーティスト名、曲の並びになってます。ではさっそくいってみたいと思います!!

 

The All-American Rejects Gives You Hell

All Time Low I Feel Like Dancin'

American Authors Believer

American Hi-Fi Flavor of the Weak

Andy Grammer Fine By Me

The Ataris The Boys Of Summer

Augustana Love In the Air

The Avalanches Because I'M Me

B.B. King & Eric Clapton Riding With The King

The Band The Weight

The Beach Boys Surfin' U.S.A.

The Beatles Revolution

Best Coast Goodbye

Billie Joe + Norah Roving Gambler

Billy Joel Uptown Girl

The Black Crowes Jealous Again

The Black Eyed Peas I Gotta Feeling

blink-182 The Rock Show

Bob Marley & The Wailers One Love

Bowling for Soup High School Never Ends

Bruce Springsteen Shackled and Drawn

Bruno Mars 24K Magic

Calvin Harris Feat. Pharrell Williams, Katy Perry & Big Sean Feels

Coconut Records West Coast Donots Saccharine Smile

 Eagles of Death Metal Miss Alissa

 Ed Sheeran & Justin Bieber I Don't Care

 Elvis Costello & The Attractions Pump It Up

 Eric Clapton Further On Down the Road

 The Explosion Here I Am

 Fatboy Slim The Joker

 Foster The People Pumped Up Kicks

 Fountains of Wayne  Stacy's Mom

 Foxboro Hottubs  The Pedestrian

 The Fratellis Mistress Mabel

 G. Love Give It To You

 Girls Big Bad Mean Mother Fucker

 Gob Give Up the Grudge

 The Goo Goo Dolls Over and Over

 A Great Big World There Is An Answer

Green Day Minority

Guns N' Roses Paradise City

Harem Scarem Stuck With You

Hazen Street Fool the World

The Hives Try It Again

Hot Chelle Rae I Like It Like That (feat. New Boyz)

Howler Beach Sluts

INNER CIRCLE Ganes People Play

Jack Johnson I Got You

Jack's Mannequin Holiday From Real

Jake Bugg Kentucky

James Blunt Stay the Night

Jason Mraz I'm Yours

Jimmy Eat World The Middle

John Mayer Queen of California

Kasabian eez-eh

Kid Rock ALL SUMMER LONG

The Living End Roll On

Long Beach Dub All Stars Sunny Hours

The Longshot Chasing a Ghost

MAGIC! Rude

Manic Street Preachers Motown Junk

Mest Cadillac

Michelle Branch/Santana The Game of Love

Miley Cyrus Party In The U.S.A.

MxPx The Broken Bones

My Chemical Romance I'm Not Okay (I Promise)

Myles Mayo My Little Tokyo

New Found Glory My Friends Over You

Oasis Stay Young

The Offspring One Fine Day

One Direction What Makes You Beautiful

OneRepublic Rich Love

The Ordinary Boys Maybe Someday

Owl City & Carly Rae Jepsen Good Time

Panic! At The Disco Nine In The Afternoon

Paul McCartney Dance Tonight

Pharrell Williams Happy (from "Despicable Me 2") 

Pitbull Celebrate

Primal Scream Country Girl

R. Kelly Ignition (Remix)

Rancid Fall Back Down

Rita Ora How We Do (Party)

Rayvon/Shaggy Angel

Sheryl Crow Shotgun

Simple Plan Can't Keep My Hands Off You (feat. Rivers Cuomo)

Stereophonics Long Way Round

Steve Appleton Beautiful Lady

The Struts Put Your Money on Me

 Sugar Ray Boardwalk

 Sugarcult Memory

 Sum 41 Summer

 Third Eye Blind Semi-Charmed Life

 Train This'll Be My Year

 Vampire Weekend Diane Young

 The Verve This Could Be My Moment

 War Why Can't We Be Friends?

 Weezer (If You're Wondering If I Want You To) I Want You To

 The White Stripes Hotel Yorba

 Zebrahead Get Nice!

 The 1975 Chocolate

 

以上です!お好きなものが一曲でも見つかると嬉しいです!実際もっともっと曲もありますが今度は違うシュチュエーションバージョンをまた紹介したいと思います!

強い組織やチーム作りに困ったらこの3冊!

 日々会社など組織やスポーツのチームをまとめるのにうまくいかず苦労している人も多いと思います。あーもっと指示を出さなくても考えて動いてほしい・・あーどうしたら強い組織チームを作れるのか?一人ひとり自発的に動ける集団はどうすれば出来るのだろうか?リーダーや監督としてどうすればいいのか考えても中々答えは出ないものです。そんな人達にきっと何か響くであろう内容の本を今回は紹介します。解決のヒントがいくつもあると思います。

夏の甲子園も終わり読書の秋に突入ということで野球関連の著書からいくつか自分が読んで良かったものを紹介したいと思います。野球をやってる人のみならず組織を束ねる役目の人やスポーツの指導者などそのように管理に携わる人にはきっと一つでも気づきがあり響く内容であると思います。ちなみに野球関連で言えば野村克也監督の著書はいっぱいありますのでまた別の機会に紹介します。すいません。

今回はこちらの3冊。

我喜屋 優『逆境を生き抜く力

荒井 直樹『当たり前の積み重ねが、本物になるー凡事徹底ー前橋育英が甲子園を制した理由』

f:id:summer333:20190823173117j:plain

そして

栗山 英樹『伝える。ー言葉より強い武器はない』

の3冊を紹介したいと思います。

f:id:summer333:20190823172839j:plain

では順番にまず我喜屋 優『逆境を生き抜く力』から。我喜屋 優氏は母校である沖縄興南高校を2007年から3年率いて2010年史上6校目の甲子園春夏連覇の偉業を達成し同時に沖縄県勢初の夏の甲子園優勝を達成した名監督です。直前まで北海道の社会人野球の監督も務め、当時あの駒大苫小牧の2連覇時の香田監督が常勝駒大苫小牧を作る前にアドバイスを受けに来ていた時の話も面白いエピソードとして書かれています。もちろん現ヤンキース投手田中のまー君のことも。これまた沖縄と北海道勢初の優勝に関わること自体が胸の熱くなる話ですね。また興南高校が甲子園で優勝した時話題になっていたのが勝利インタビュー(いつから当たり前になったのか・・?)の時の活躍した選手のコメントがなんて素晴らしいんだとTV等で話題となっていました。その秘密もこの著書に書かれています。当時スポーツニュース番組ではこの興南高校の我喜屋家訓みたいなものも話題となっていて何十項目かあるこの内容を各スポーツ界のアスリートが見てどの競技を行うにも共通する点ばかり、これを実践している興南高校の選手たちはすごいしそれは優勝すると言っていましたね。この時のエース島袋投手は現ソフトバンクで頑張っていますよ。きっとこの本を読んだら人を育てる事や自分を磨くヒントに気づく事も多いかもしれません。

次に荒井 直樹『当たり前の積み重ねが、本物になるー凡事徹底ー前橋育英が甲子園を制した理由』こちらの著書は2013年夏の甲子園優勝校前橋育英高等学校野球部監督の新井氏の信念が書かれています。イエローハットの創業者である鍵山秀三郎の有名な言葉である凡事徹底の思想を自分なりに野球道に取り入れ実践し続けた話です。考え方は強いチーム、組織つくりに大きな影響を与えていると感じます。凡事徹底の鍵山氏の話はあまりにも有名ですね。どのような人が育つのか変化があるのかはやはり社会で実践されすでに多大な効果として表れていますので参考になる事も多いと思います。

最後に栗山 英樹『伝える。ー言葉より強い武器はない』皆さんご存知だと思いますが日本ハムファイターズを率いる現監督の栗山英樹監督。栗山監督は非常に勉強家で知られていますね。栗山監督と言えば解説やコメンテーター、タレント業もやっていましたし、選手時代も教員免許を持つ異色の選手でした。病気の影響から選手としてはものすごい活躍をされたわけではないですが組織を束ねる指導者として今まさに日本ハムファイターズを強いチームとして牽引し続ける名監督ではないでしょうか。ダルビッシュ、中田、斎藤、大谷、清宮、吉田と挙げればきりない日本のスーパースター選手を抱える日ハムで彼らを指揮できるのは本当にすごいと感じます。その考え方や選手との接し方に多くのヒントがあるように感じます。また栗山監督自身ものすごい勉強もされていて論語の話や面白いエピソードとして今話題の次の1万円札の渋沢栄一の著書をドラフト指名の選手に渡すといったものから、野村再生工場と言われた最強ヤクルトスワローズ時代の野村監督のミーティングノートを写すべくヤクルトを引退した後も学ぶ話などリーダーとして自ら学んでいるのが非常に感じられます。この著書からも多くの組織を束ねるヒントが得られると思います。

ここまで3冊おすすめの本を紹介してきましたが、どれも考え方やバックグラウンドは違いますが会社組織やスポーツチームでうまく人をまとめていくための考え方やノウハウがぎっしり詰まった作品であると思います。ぜひ人を束ねる役割で悩める方がいれば参考にしていただければと思います! 

 

自分を変えるのが難しいと思う時すべきことを鷹の一生から学ぶ

変わらなきゃダメだなーでも中々変われない。結果的に言えば飛躍のタイミングでありさらに進化し前進するチャンスの時!だけど誰しもあると思いますが、自分を変えるのが難しいそう思う時ありますよね?じゃあどうすべきか?それは

 自分自身の目的地を明確にし今の自分で辿り着くにはどうすれば良いかを考える!です。素直になりたい自分とは何かを自身に今一度問うことも大切な一歩です。目的地まで何が必要で何が足りないかを出したらいらないものは全て捨てる!やり方や方法はその次です。

変わらなきゃダメだ!今のままじゃダメだ!そう言われる事って誰しもありますよね。親や夫婦間、兄弟、職場の上司、学校の先生、部活やクラブなど色々な関係の中や場面で。でもそう言ってくる人の気持ちやどうして言っているのかって、ほんとビックリするくらい言われている方はわかってないし、何でそんな事言われなきゃいけないとか自分を否定された気持ちになっていると思います。変にプライドが高い事もあると思います。すいません多分自分もそうです。しかしなぜそうなるか?それは目指すべき目的地が互いに違っている事が全てです。また言い換えるなら先がイメージできているか?このままいったらどうなるかそもそもちゃんと考えているか?だと思います。言われる方とすればこのままでいいという風に自分を肯定しています。今のままで大丈夫だし問題ないしっていう考えを持っています。もしこのままだと確実に失敗するとかクビになるとか先の命が短くなるとかだと慌ててどうしようかとなるはずで、今のままじゃダメかも?って気付き始めます。

 

例えばこういう話の時わたくしなまにゅーは元名門ヤンキースでエースとして活躍した黒田投手を思い出します。黒田投手は広島カープで豪腕投手として日本でも力のある選手として活躍しメジャーリーグの扉を叩きました。ドジャースで思うような成績を出せず苦しんだ黒田投手は今までの力を武器にした自身の投球スタイルではメジャーでは通用しないと自覚し、生き残る為自身が変化する道を選びました。黒田投手は新たな投球スタイルを模索し確立したことで自身がチームに貢献できる投手へと変貌を遂げヤンキースで確固たる地位をおさめる選手へと成長できた話は皆が目にしたことでしょう。まさに自身を変えるということの実践をストーリーとして見せてくれました。

 

そんな変わるということを鷹の一生で示してくれる話をしたいと思います。鷹は最高70年生きられると言われている長寿の鳥です。それは単に強いから身を守り長らえているわけではありません。

f:id:summer333:20190904145206j:plain

鷹は約40年過ぎた時にある重要な決断をしなければならなくなります。40年も生きると爪が弱くなり獲物をうまく取れなくなります。あんなに上空からカッコよく地上の獲物を獲っていたのにできなくなってしまうのです。くちばしも長く曲がり自分の胸につくようになります。そのままでは自身をも傷つけてしまいます。羽も重くなり徐々に飛べなくなります。

f:id:summer333:20190904145235j:plain

ここで鷹は二つの道の選択に迫られます。このまま死ね時をゆっくり待つか、生きる為にどうにか変化することのできる苦しい道を選ぶか。もちろん変化を選択した鷹は山の頂上に巣を作りいくつかの苦しいおこないを始めます。まず最初に長くなったくちばしを自ら岩で叩き壊しなくしてしまいます。その後新しいくちばしが出てきます。その出てきた新しいくちばしを使い次に弱った爪を一つずつ剥ぎ取っていきます。そして新しい爪が生えてくると重たくなった羽を一本ずつ抜いていきます。そして半年が経ったころ新たな羽が生え鷹は新しい姿に変わるのです!そしてまた大空高くへと飛び上がり残りの30年を強く生きていくのです!

f:id:summer333:20190904145302j:plain

人は誰しも過去より成長を願いますよね。ただその為には今よりもっと良くなる為にどうすれば良いか、新しい自分になっていく為には変化を心から望み明るい未来を期待し、傷つくことや大変なことを受け入れる覚悟とやってみようという勇気を持って行動しなければなりません!捨てるものもいっぱいあるでしょう。がしかし大切な人生の生きる意味に気づきその先を目指すならこの鷹の一生を忘れず教訓にすべきなのではないでしょうか?


今回は変わらなきゃと感じている人の背中を少しでも押せたらという思いで綴ってみました。もちろん自分自身にも言い聞かせる為にもですが・・・

掃除機かけるのに年間121時間だと!自分に残された時間って?

なまにゅーは掃除機をかけながらいつも思う。あぁめんどくさいなー!!毎日毎日(正確にはそんな頻度ではないが)20分はかかるし😤しかも掃除機の長さ調節できるの気づかず前かがみでやってたら軽いギックリ腰になる始末。もーー!😱でも毎日20分って?このまま単純計算で死ぬまでどんだけ掃除機かけるんだ?ふと思ったので考えてみた👀🕙20分×365日=7,300分だから約121時間(ちょうど5日分ね)って❗️おい一年のうち5日間掃除機だけをかけ続けてるって事だよね😵ヤバいでしょー😨じゃあわたくしなまにゅーがアラフォーとして残り40年人生80年時代の希望を持って生きたとしたら、5日(一年で掃除機かけてる時間)×40年=200日。。。40年生きてるうちの200日分の時間は掃除機だけをかけてますわ。コレはいかん!掃除する事が悪いのではなく時間をもっと大切にしなければ!そう改めて気づきました。だって他にもしなければならない事の中には寝る時間やらご飯や風呂、トイレや歯磨き、着替え支度(特に女性はメイクとか)、洗い物や料理、通勤時間などいっぱいあるし。じゃあ単純にそれ以外で自分の為だけに使えるであろう残された時間って一体どれくらいあるのだろう?もちろん長生きできるとも限らないけど。まず自身で自覚する為にもそれぞれザックリ計算してみる事にします。とりあえず80年生きると仮定してで一生で計算します。もちろん個人差もありますし、しない時も項目もありますのでザックリです。

まず40年で24時間×365日×40年=350,400時間【14,600日】が全ての持てる総時間です。そこから毎日必然的に費やされる時間を出していきます。

  • 寝る(6時間平均) 6時間×365日×40年=87,600時間【3,650日分
  • 食事(3食×20分)1時間×365日×40年=14,600時間【608日分
  • トイレ        20分×365日×40年=4,840時間【201日分
  • 歯磨き      30分×365日×40年=7,280時間【303日分
  • 洗濯orたたむ   30分×365日×40年=7,280時間【303日分
  • 掃除       30分×365日×40年=7,280時間【303日分
  • 着替え支度    20分×365日×40年=4,840時間【201日分
  • お風呂      20分×365日×40年=4,840時間【201日分
  • 洗い物      30分×365日×40年=7,280時間【303日分
  • 料理       20分×365日×40年=4,840時間【201日分

生活だけでかかるであろうのはこんなもんとして費やす時間を全部足してみる。150,680時間【6,278日分】!!17年2か月はなくなります!なので残り40年あると思っていても22年10か月分の時間しか残されていないのです!!もちろん主婦の方はこんなにいつも時間を割いて頑張っていますし、わたくしの計算以上に効率を考えている方もいっぱいいると思います。また通勤通学に時間を割く場合もありますし女性はメイクなど身嗜みなどにさらに時間をかけると思います。まぁリーゼントに1時間とかはいないでしょうが・・・もちろん家族や子供との時間、趣味、習い事など他にかけたい時間も山々です。自分自身も目に見える形でプレッシャーを自分にかけるべく計算してみましたがやはり時間を有効にかつ優先順位を持って使わなければならないと改めて感じます。洗濯しながら好きな音楽を聴くとか、料理の下ごしらえで時短するとか、食事中に家族を話するとか、通勤時間に英会話をスピードラーニングするとか、時間を豊かに使う方法も考えてやっていきたいですね。ただし自分もそうですが限られている時間なので余計なことを捨てる!ことが最も重要と思います!

文字通り無駄な事や自分にとって優先順位の低い事はなるべくしない、嫌いな人の話や付き合いにそもそも関わらないをわたくしなまにゅーはそう心に決めています。付き合い悪いなーとかではなく自身の時間の限りを知ればそんなことしてる意味がない事もいっぱいあります。お金や生きる環境、国などは一人ひとり違いますが時間だけはすべての人が平等に与えられています!!あと40年なんて図々しい考えだと自分でも思ってます。自身の時間が病気であと数年になった時、くだらない付き合いや愚痴しか言わない人の話に耳を傾けるほど無駄な時間はないでしょう。わたくしのザックリ算出したものを参考にでも自分の時間を出してみて、自身の有効な時間の過ごし方を考えるきっかけになれば計算したかいもあります。自身の大切な時間をどう使うかが大事ですね!

水曜どうでしょう聖地

今日何気なくツイッターのトレンドで水曜どうでしょうが話題になっていて 、もしや新作でもやるのか!?と思い内容を見てみると、アニメゆるきゃん△と水曜どうでしょうコラボ!という内容でした。正直ゆるキャン△たるものを知らないわたくしなまにゅーはこの△の意味もつけなきゃならんよね?と思いながらも水曜どうでしょうの話題にウキウキしてしまいました。さらに水曜どうでしょう祭201910月4日~6日の3日間であるそうで知らなかったーという時代について行ってない感でいっぱいになってます。。。ちなみにわたくしなまにゅーは道民ですからもちろん!(勝手に決めつけてますが道民で嫌いな人を聞いたことがありません)わたくしもどうでしょうは大好きかつリアルタイムで楽しんでいました。当時まだどうでしょうが始まったばかり?のころ旭川の3.6祭りで無料のトークショーを大泉さんとミスター二人でやっていました。ロケ中なのかどうでしょう班コンビニで目撃したりもありましたが今となっては良い思い出とちょっとした自慢ですね。はい。

そんなわたくしもどうでしょうの聖地に行ったことがなく10年くらい前に札幌に住む友達とちょっと行こうよとなり、HTBへまず向かいました。ここがーっ!とはならないくらいふつーの住宅街というか街中にふつーにあって面白かったですね。そりゃそうですがオープニングでいつも出てくるここ聖地の公園なんかただの公園でよくここで撮影してると思うくらいで、ただTV局の真横にあるから的なたたずまい。やはりどうでしょうの聖地はそうでなきゃね。

f:id:summer333:20190828144222j:plain

f:id:summer333:20190828144256j:plain

そしてもちろん警戒しながらもTV局って一般人がふつーに来て入れるの?と思いながら恐る恐る足を踏み入れると・・・

f:id:summer333:20190828144317j:plain

問題なく入れます。入口はいってすぐに水曜どうでしょうの展示品が並んでいて懐かしの名シーンで使われた品々を見学しながら、そう多くはなかった記憶ですがどうでしょうグッツが色々買えたりしましたよ。横には喫茶店もありますので茶でもしに今度行ってみてはいかがでしょうか?ただし道民でも場所的にはここ地下鉄で行けるの?車じゃなきゃ無理じゃねーレベルの場所なので札幌の中心地からはかなり遠いので道外のどうでしょうファンで行ったことのない方は少し調べてもらえるといいかと思います。すいません10年前の話ですしナビで行ったので覚えてなくて若干他人事のようで申し訳ないです。ただし札幌観光には水曜どうでしょう聖地巡礼も欠かせませんよ!

f:id:summer333:20190828144332j:plain

f:id:summer333:20190828144431j:plain

f:id:summer333:20190828144417j:plain

f:id:summer333:20190828144903j:plain

どうでしょうはいまだに人気ですよね道外の友達にもファンが多くてビックリします。車の後ろに水曜どうでしょうのステッカー貼ってる車ベビーインカーより多いんじゃないんかと思うくらい高確率で見ますし。わたくしなまにゅーも全編見てますがどのシーンとかどの名言がーとか選べませんし、ものすごい詳しい方もいっぱいいて本当にすごい楽しい番組ですよね。また再度見返したくなったので当分どうでしょうしようと思います。

 

チャレンジド

 

24時間テレビの季節になるとあぁ夏もそろそろ終わりだなーと感じますよねー。サライも良い曲ですし黄色いTシャツ(今じゃ何色もありますが)を見るたび募金しなきゃってなる。しないやつがいけないみたいな後ろめたさも多少感じつつ・・しかし!チャリティ活動は絶対必要な活動ですし、この時期だけでも色々感じたり、募金したり、何かを番組から知ることも大きな意味があると思います。24時間テレビでは特に普段なかなか知りえないハンディキャップを抱えた方たちの実情を伝えてくれます。ただわたくしなまにゅーの個人的な意見ですが、この24時間テレビがあることで1年に一度でも誰かに何かが少しでも伝われば良いとは思いますが、人は教えてもらう事はまず覚えていないと思うのです。番組の企画で涙した人もいるかもしれませんが去年の内容ですらほとんどの人は何一つ覚えていないんじゃないでしょうか?冷たい人間に感じるかもしれませんがそれが現実で、覚えているのは毎回マラソン誰かがしてる事と毎回流れる歌を覚えてることくらいでしょうか。

 

ラソンの始まりはお笑い芸人の間寛平さんが100キロくらい走ったと記憶してます。いつもふざけた感じで笑いを届けてくれる寛平さんが趣味でやってたマラソンが実はすごくて、自身にできる事それがマラソンであり24時間テレビでチャレンジすることで何かを誰かにメッセージとして届けたくて走ったのが最初であり、その姿はすごく格好良く感動したのを今でも自分も記憶にハッキリ覚えています。マラソンで人を変えればいいわけでなく寛平さんだったから良かったんです。感動させたくて企画としてやっているものにはあまり感動しませんししらけます。ハンディキャップを背負った人に難しい課題を突き付けチャレンジさせる事で何を伝えたいのかと今となれば疑問に思います?もしそういった障がいをかかえている方たちの現状を伝えたり、番組で実情を理解する機会とするなら発信力のある芸能人の方たちなどが、車椅子に乗り街を1キロ周回体験するとか、目隠しして棒と点字ブロックを頼りに1キロ目的地まで電車とか乗り継いで歩くとか、介助犬と共に入れる店がどれだけあるか探すとか色々実体験している姿を伝えた方が全然良いのではないかと思います。そういう状況下にある方の目線で物事発信しないと何も伝わらないのではないかと思います。誰かが無駄にマラソンさせられてるのをおかしいなぁと見ていない事こそが何だか怖いし考える時期ではないかと感じます。。そして今回わたくしなまにゅーが24時間テレビの時に毎回思い出す言葉があります。それは「チャレンジド」という言葉です。皆さんはご存知でしょうか?

 

直訳は障がい者の意味です。この言葉は非常に前向きな言葉でそう呼ばれる理由として、障がいやハンディキャップをかかえる方たちは大小様々ではあるが困難に立ち向かい常に挑戦し闘っている人たちだ、神からチャレンジする使命を与えられた人という尊敬の念が込められた言葉なのです!日本はまだまだネガティブなイメージがあるし、逆に気にかけないようにする風潮があり遅れていますのでこういう前向きな意味での言葉はすごくいいと思いますしもっと浸透すればいいと思います。

また10年ほど前NHKのドラマでそのままのタイトルのチャレンジドという障がいをかかえた教師(佐々木龍之介)の奮闘を描いた素晴らしいドラマがありました。メッセージ性も強くNHKさんらしからぬ踏み込んだ作品となっていました。皆さんも一度見てほしい作品ですね。

 

毎年の24時間テレビをどのようにとらえるかは一人ひとり違うと思いますがただのバラエティ番組になることなく世の中が共に理解しあえるきっかけになればと切に願います。そして来年のパラリンピックも大盛り上がりとなるような世の中を願っています。